栄養相談の効果をよりアップさせるには、実は継続して栄養相談を受けるというのも1つの方法になります。
学校に行っていたときには、よく予習や復習が大切といわれませんでしたか?
栄養指導も1回受けただけでは、中々効果をあげることは難しいです。
理想的には、初めての月に関しては同じ月に2回受けて栄養指導で学んだことを定着させて、更に1月後、ないしは血液検査のタイミングと合わせて2か月後に受けることで、より生活にあった内容にカスタマイズしていくことができます。
(1)でいったようにご家族と受けた方がよいですが、難しければおひとりでも勿論OKです。
おひとりで受けられる場合は、ご自身でのセルフコントロールの方法を中心にお伝えしたりできます。
1回でお伝えしきれない細かいポイントもお伝えすることが出来るので、継続的に栄養相談を受けるのもとてもよいですね!
2018-10-17 16:18:00
食事の相談はわたしにおまかせを!
| コメント(0)